ハード

XP-PENペンタブにQuest2を乗せるとペンになる

きっかけ キーボードの手前にXP-PENのペンタブを置いていた。 たまたまVR用の視線入力デバイスの仮組みを作っているときに電源が入った状態でQuest2正面をペンタブに接触させたところデスクトップが荒ぶった。 少し調査するとQuest2の...
web

Proxmoxをhttps対応する手順(lets encrypt)

Proxmoxではhttpsでダッシュボードにアクセスするが、デフォルトだとオレオレ証明書を使っているためブラウザに保護されていない通信とされてしまう。今回はこれをlets encryptに置き換えて警告が出ないようにする。 手順概要 AC...
ソフト

PythonでPowerPointを結合する(asposeを使わずに)

10個程度のパワーポイントを結合する必要があったので手作業で行うのはしんどいため、pythonを使って自動化した。asposeは優秀だが無料版では変な背景が消せないのでasposeを使わずにできる方法を紹介する。 準備 Powerpoint...
未分類

保護中: 調査

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
未分類

ESP32をリポバッテリーで動かす方法

はじめに ESP32でデバイスを作り、バッテリー対応させたいときに便利な電源管理ICを見つけたので紹介する。 欲しい機能 バッテリーから電力供給 バッテリーから電力供給時に5Vに昇圧する バッテリーに安全に充電できる 充電中にも電力を供給で...
未分類

ESP32 CAMを高画質GoogleDrive対応監視カメラにする.サンプルプログラムを修正して高画質対応

はじめに  ESP32-CAMというカメラとWifiがついて700円程度の安いマイコンを用いて監視カメラを作る。画像の保存先はGoogleDriveにする。のGitHubレポジトリの内容を参考にしたが、カメラの性能を最大限に活かすためにプロ...
web

MinIOでイレイジャーコーディングを試す

オブジェクトストレージの一種であるMinIOでは、イレイジャーコーディングという技術を使って冗長性を高めることができる。具体的には4台のサーバーのうち2台が同時に壊れても無停止でサービスが続けられる。 RAIDとの違いについて データを失い...
未分類

安価にS3ストレージを用いるためにMinioを導入する

MinioはAWSのS3オブジェクトストレージ互換のソフトウェアだ。サーバーの実機があればオブジェクトストレージが構築できる。 どれくらい安くなるのか 見積もりツールによると、MinIOを用いた場合$0.024(3円くらい)/GiBで構築す...
未分類

DeNA sammer internship 2022 で優勝した

お持ち焼きし者どもです。この度DeNAのサマーインターンに参加しました。噂通りのハードなインターンでしたが学びが多かったです。 課題内容 簡単に言うとすでにあるWebアプリを改善すると言った課題でした。具体的には以下のようなシナリオが提示さ...
未分類

百人一首マシンの作成日記1

この記事は百人一首マシンの製作記録である。(あとから書いた)製作開始:2021/01/01 なぜ作ろうとしたのか 百人一首で弟に負けたから(小並感) 試作1号:Windows Formアプリ  百人一首ARアプリの記事をベースに作成した初期...
IoT

レーザーダイオードが届いた

ここのレーザーダイオードを3週間前に購入していた。目的は数カ月後に迫ったラズパイコンテストに出す「百人一首マシン」で認識した札を指し示すのにレーザーを使うため。 安くて使いやすい この商品のいいところはなんと言っても安いことだ。送料を入れて...
未分類

DVDドライブ Pioneer DVR-S21WBKの修理(トレイが開かない)

DVDドライブが開かなくなった 普段はDVDドライブを使わないのだが、先日教科書についていたDVDディスクを読み込もうとしたらトレイが開かないことがわかった。 とりあえずドライブをパソコンから外すと切れたゴムベルトが落ちてきた。ひとまず分解...
未分類

RaspberryPi4 + OpenCV4 + OpenCVSharp

Windowsで作ったFormApplicationをRaspberryPiで動かすにはMonoが定番だが、OpenCVSharpを利用するソフトを動かすにはひと手間必要なので備忘録として残しておく まずはOpenCVSharpが利用するの...
未分類

昔風な32×16 LEDマトリックス(HD-0158-RG0019A)を動かす

はじめに LEDマトリックス、電光掲示板で使われているアレのことだ。前々から気になっていたが、大阪日本橋のパーツショップで安くなっているのを発見したので思い切って購入してみた。1800円だったところ1200円になっていた。 よくあるI2Cや...
未分類

Ubuntuの設定画面をリモートで表示する

SSHで接続して、X11ポートフォワーディングをできる設定にした上で env XDG_CURRENT_DESKTOP=GNOME gnome-control-center